2018年06月22日
道の駅
一年近くも放置状態になってしまいましたが・・・愛車もやっと走行2万キロを超えたので、ベルト・ウエイトローラーを交換し駆動系をリニューアルしました。で、これからもう少し走る機会を作るために、アイテムを・・・これを使って中部圏内を走ってみようかと思ってます...
若い頃はバイクには興味がなかったのに30歳を超えて「普通自動二輪免許」を取得し、還暦前には「大型自動二輪免許」を・・・ で、ハーレーや大型バイクではなく 「T-MAX] 理由は少しだけ自分で触れるから!
2018年06月22日
一年近くも放置状態になってしまいましたが・・・愛車もやっと走行2万キロを超えたので、ベルト・ウエイトローラーを交換し駆動系をリニューアルしました。で、これからもう少し走る機会を作るために、アイテムを・・・これを使って中部圏内を走ってみようかと思ってます...
2017年07月29日
「梅雨明け」と言われてているのに空はスッキリしないし、いつまでもジメジメして蒸し暑いです。雨の心配がなければ、多少の暑さを我慢して走りに行くことができるのです・・・近距離なら雨に降られてもいいだろうと思い、昨日(7月28日)御前崎港に海王丸が寄港している...
2017年07月16日
今年4月まで、4輪はエスティマ(アエラス)に乗っていたのですが、燃費の悪さと税金の負担額に・・・で、替えてしまいました。エスティマは2.4ℓ。替えた車はジェイド1.5ℓのハイブリッド。燃費は倍以上良くなりました。エスティマは北陸に通うためにも必要だったの...
2017年06月24日
しばらくT-MAXも放置状態だったので、久しぶりに・・・特に目的の場所もなく、川根方面へ走り出すと休憩も忘れてしまうのが悪い癖・・・休憩を兼ねて「塩郷の吊り橋」を渡ってみました。これが本日唯一の写真です。(笑)折角だから渡ってみました。一人で渡るのは寂しい...
2017年03月27日
今年の4月1日に名古屋の金城ふ頭にオープン予定のレゴランドジャパン。プレオープンに招待された友人の誘いで、本日(3/27)行ってきました。10時オープンには間に合わず、30分遅れの入場でしたが、ゲートは入場を待つ人でいっぱいでした。今日はプレオープンだか...
2017年03月21日
今日は朝から一日雨・・・気持ちも沈みがちでしたが、帰宅途中で大きな虹を発見!写真を撮ってみましたが、全体を移せないくらい大きな虹でした。沈みがちな気持ちが少しだけ回復・・・
2017年03月05日
またまた久しぶりのアップになってしまいました・・・暖かくなったので久しぶりにT-MAXを洗車、下を覗いた見たらオイルが滲んでいるような・・・去年のオイル交換の時には気が付かなかったけれど、その時も若干の滲みはあったのかな?滲んでいる場所を確認して、酷け...
2017年01月27日
今年になって寒い日が続き、バイクで通勤するのが辛くなってきました。T-MAXにはグリップヒーターを着けてあるのですが、通勤専用車のシグナスには防寒対策としてはウインドシールドが着けてあるだけ・・・125ccのバッテリーは小さくてグリップヒーターは無理があ...
2017年01月07日
昨年暮れに通勤車両用に中古で購入したシグナス。快適に通勤するために少し手を入れ始めてしまいましたが、パーツを購入して装着するだけではと思いつつ、技術はないし・・・最近通勤走行で気になっていることが車体ののフニャフニャ感・・・T-MAXと比較するのは間違っては...
2017年01月06日
前回のブログでLEDバルブの配光調整をするため、遮光板に耐熱パテを着けるところまでアップしました。パテも乾燥したようなので左右の遮光板が同じようにするため削っていくことにします。これを削ってきれいにしていきます。せっかく着けたパテを削りすぎないように反...