安全対策?

二輪のライトは暗くて夜間の走行が怖く、T-MAXを手に入れる前のスクーター(マジェスティ4HC・グランドマジェスティ400)は、ヘッドライトをHIDにしていました。
T-MAXも購入後すぐにHIDに換装したのですが、LowはH7、HiはH4のHiのみという少し変わっった?設定だったので、Hiに切り替えたときにHIDでは反応が遅い(光量100%になるのに時間がかかる)のが難点でした。
LEDのヘッドランプが出始めていたので装着してみたのですが・・・  暗い、配光の調整ができない。
と、いうことで今年の6月まではHIDにしていましたが、HIDだとリフレクターにも痛みが出始めてきたため、再度LEDに挑戦。
ネットで探して、明るさも”そこそこ”ありそうで、配光も調整できそうな現在のものを装着してみました。


左がH7  右がH4
左がH7 右がH4

H7
H7

H4
H4


結果はハロゲンバルブよりも明るく、Hiも問題なし!(HIDよりは暗いかな?)

あとは使用期間・・・
ちなみにLEDの欠点である発熱対策のファンの音が気になりますが、これはファンを使用していないため静かです。

右ライト(H7)
右(H7)

左ライト(H4)
左(H4)

ちなみに H7 インプットパワー 25w  光量 4,000ルーメン  色温度 6,500K
     H4 インプットパワー L 25w H 25w  光量 4,000ルーメン  色温度 6,500K
    使用可能時間 30,000h

と、いうことになっています。
 
点灯画像がありませんので、次の機会に・・・




同じカテゴリー(バイク)の記事
道の駅
道の駅(2018-06-22 20:33)

吊り橋
吊り橋(2017-06-24 22:13)

虹・・・!
虹・・・!(2017-03-21 18:59)

オイル漏れ?!
オイル漏れ?!(2017-03-05 17:53)

寒さに負けて
寒さに負けて(2017-01-27 18:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
安全対策?
    コメント(0)